EchoBeatz™ Auracast™ ヘッドフォンの新しいファームウェア機能を発表できることを嬉しく思います。この機能により、ユーザーは特定の送信機とのペアリングをロックでき、プロフェッショナル環境や補助環境において安定した排他的なオーディオ接続を確保できます。
🔄 2つのペアリングモードが利用可能になりました
ファームウェア バージョン v1.1.5‑T1 では、EchoBeatz はヘッドフォンから直接切り替えられる 2 つの Auracast ペアリング モードをサポートするようになりました。
1. Auracast™ 検索モード(ロック解除モード)
音声プロンプト:「ディンドン」
EchoBeatz™ は、利用可能な Auracast™ ブロードキャストをスキャンして接続します。
2. ペアリングモードをロックする
音声プロンプト:「ディン」
EchoBeatz™ は、再起動または信号損失の後でも、現在の送信機にのみ再接続します。
🔧 2つのモードを切り替える方法
ステップバイステップ:
A. EchoBeatz™と送信機がAuracast™モードで接続されている場合:
EchoBeatz の電源ボタンを 1 回クリックして長押しすると、プロンプトが聞こえます。
次のいずれかが聞こえます。
「ディンドン」→Auracast™ 検索モードが有効(ロック解除)
「ディン」→ロックペアリングモードが有効(ロック)
モードを切り替えるには、同じ操作を繰り返します。
B. EchoBeatz™と送信機が切断された場合:
電源ボタンを 1 回クリック + 長押しして (プロンプトなしで)、Auracast™ 検索モードを有効にすることもできます。
🔐 ペアリングモードをロックする理由は何ですか?
EchoBeatz™ を 1 つの送信機にロックすると、次のような場合に最適です。
- 教室での補聴支援(生徒は 1 人の教師の放送にリンクされたままになります)
- ガイド付きツアー(ヘッドセットは正しいガイドの送信に留まります)
- パーソナルテレビリスニング(他の家庭用Auracast™デバイスからの干渉を防止)
- 共有環境(近くのソースとの意図しないペアリングを回避)
📌 重要事項
ファームウェア バージョン v1.1.5‑T1 が必要です。
この機能は Auracast™ モードでのみ適用され、Bluetooth クラシック モードでは適用されません。
モードを切り替えるのにモバイル アプリは必要ありません。コントロールはヘッドフォンに組み込まれています。
📥 アップデートが必要ですか?
最新のファームウェアとガイドを入手するには、お近くの MoerLab 販売代理店にお問い合わせいただくか、直接 ダウンロードしてください。